根管治療で、どうして保険治療と自費治療があるの?

こんにちは。
大阪府豊中市岡町にある「なかふじ歯科クリニック」院長の中藤です。
今日は根管治療について少しお話しさせ頂こうと思います。

そもそも根管治療とは、大きなむし歯や外傷により根管内に細菌が侵入し感染を起こした部位を除去し消毒することにより歯を抜かずに残すことを目的とした治療です。
歯の神経はもちろん除去しない方がいいことに間違いはないのですが、不幸にも除去しないといけない状態になった、もしくは除去したが再度感染を起こしている場合に行う治療となります。

根管の中が感染すると以下のような症状が出てきます。
1:体調が悪い時や疲れているときに痛みや違和感が生じる
2:噛むと、鈍い感覚や違和感を感じる
3:歯肉が腫れていたり、ニキビみたいなものができている

また、症状が無くてもレントゲンを撮影すると根っこの先に骨が吸収している画像を確認することもあります。

 

 

 

本題の根管治療には保険治療で行えるものと、自費診療で行うものがあります。
いずれも「根管治療」という手段と目的は同じなのですが

保険治療では使用できる器具が制限されているため、
裸眼で先生が勘と経験で治療を行い曲がって複雑な形態の根管の中を綺麗に消毒することができなく、再び感染を起こし再度治療が必要になる確率が高くなります。

自由診療で行う根管治療では、使用できる器具に制限がないため
最善の方法で根管の中を消毒することができます。
詳しくお話しすると
マイクロスコープと言われる顕微鏡で暗く狭い根管を明示し
Ni-Tiファイルと言われる形状記憶合金を用いた器具で曲がった複雑な根管内の感染物質を除去し
ラバーダムと言われる防水シートで、これ以上根管内に細菌が入らないように
治療を行なっていきます。
これらを用いた根管治療では、丁寧に治療を行うことができ成功率が格段に高くなります。

自由診療では治療費が少し負担にはなりますが、大切な歯を永く持たせるための一つの選択肢です。

一度、興味がある方は遠慮なくご相談ください。

 

 

 

お問い合わせ・ご予約

当院は患者様をお待たせせず、
スムーズに診療を受けていただけるよう、
予約制となっております。

tel:0120454182

診療予約

TOPに戻る